縮毛矯正の種類


縮毛矯正の種類
くせ毛を真っすぐストレートにしてくれる「縮毛矯正」ですが、美容院によって使用する薬剤や作業工程(アイロンを使用するのかドライヤーを使用するのか、あるいは併用)が若干異なり、いまでは多くの種類の縮毛矯正があるようです。


ただ種類は違っても原理はほぼ同じで、縮毛矯正の種類によって効果はそれほど変わりはなく、それよりも美容師の方の技術のほうが大きいといわれています。


ですのでこれから縮毛矯正を受けようと考えられている方は、縮毛矯正の種類よりも、信頼できる、技術の高い美容師を探すことのほうが大切です。


 縮毛矯正の種類



・Mr.ハビット
・スーパーSARA
・リペア
・リシオ
・リメイク
・ストリア
・ナプラ
・リフレイン
・エフィカス
・リューレント
・クリスタライジング
・ウェーブコントロール
・フォルムアーツ


etc・・・


もちろんここに挙げた以外にも縮毛矯正はあると思いますが、種類で選ぶよりも、美容院、美容師で選ぶことをオススメします。


また最近ではドラッグストアなどで、「縮毛矯正剤」なども販売されるようになり、美容院で縮毛矯正を行うよりも値段も安く、手軽に行えますが、これらは美容院で行うものよりも効果が低く、ストレートにならなかったり、すぐにくせ毛に戻ってしまうことも考えられますし、使用法を間違えると髪の毛や頭皮に大きなダメージを与えることにもなりますので、使用する際は説明書をよく読むことが大切です。


 縮毛矯正の関連情報



縮毛矯正の原理と仕組み

縮毛矯正の手順

縮毛矯正とストレートパーマの違い

縮毛矯正のメリット

縮毛矯正のデメリット

縮毛矯正後のヘアケア



スポンサードリンク